2010/07/28

三浦でカヤック

海は気持ちいいなぁ~

見た目以上にバランス取るの難しい

入り江でちょっと休憩

本田先生にロールターンを教えて頂く大ちゃんとごおし

足、腕、いい体してるナディ

いえ~い

二人ともロールターン成功!

2010年7月24日、最後のチーム練習は三浦でカヤック。
天気もいいし、最高でした。

三浦海岸⇔三崎の往復。
今回は三崎の定食屋さんで名物「まぐろ漬丼」にもありつけ、たっぷりとレスキュー練習、ペアでのコンビネーションを確認、充実した内容でした。
しかも、帰ってきたら先生にロールターン特訓までして頂き、大ちゃんとごおしはそれぞれ30分程度でロールターン成功。先生ありがとう!!!

GeoQuest大会本番まで残り1ヶ月を切りました。
ここからは装備の最終チェック、必要物資の購入、体調管理などなど調整に入ります。
がんばるぞ~!オッ~!

ごおし


おんたけウルトラ100K

行きは45キロの渋滞、帰りも45キロの渋滞。。。

7月17-18日に長野県王滝村で開催された「おんたけウルトラ100K」に昨年に引き続き行ってきました~。
100kmと言いながら正確には105.7km。
走っている途中に「100キロ」という看板がぽつんとあったりして、心が少し折れる音が聞こえます。。。
それでも、ゴールするとなんとも言えない満足感と、「千里の道も一歩から」と言う言葉と、何事もこつこつやればいつかは目指すゴールにたどり着けるんだなぁ~、人の意志ってすごいなぁ~と初心に戻れます。

そして何よりの収穫は走っているときの景色と水の綺麗さ、王滝村の自然の豊かさに気付けたこと。
来年は、走った次の日に家族と水遊びしようと心に決めました。

来年もまた走るぞ!

追伸;往復の渋滞の方が、100キロ走るよりも疲れました。。。

ごおし

2010/07/20

ラフティング世界大会

オランダで開かれていたラフティングの世界大会で、日本代表の男女両チームが優勝!!
冬場、雪景色の御嶽でひたすら基礎練習を繰り返していた姿が思い出されます。
http://www.youtube.com/WorldRaftingChamps
ラフトのスラロームはほとんど経験がないのですが
映像を見てスラロームの面白さを再認識。
ロンドンに向け、カヌーのスラロームが盛り上がってくれることを願います。
以下は御嶽出身の竹下百合子選手。
http://www.youtube.com/watch?v=eiU2yPwQfQw
今、「楽しそう!!」って思ったあなた、是非コンセプトへ(笑)。

PON

梅雨明け

水遊びをせずに何をすると言わんばかりの
最高の3連休。
もちろんいつもの御嶽出勤。
ここに来て、自然のを感じながらカヌーをして
夜は常連さん達と他愛も無い話をしながらお酒を飲む。
そんな何でも無い休日が気持ちをニュートラルにしてくれ
そしてモノ作りの活力になって行く気がする。

今週末は奥多摩湖周辺での豪雨の影響で水量がかなり多め。
Geoでのシーカヤックでの高波へ備え、
発電所から沢井まで、波頭を意識してつかみ艇を安定させることに集中し
ひたすらダウンリバーを繰り返す。

写真は休憩中、御嶽周辺をお散歩。
かなりリクエストが多かった
御嶽の仙人「ハセニョン」もパシャリ!!
伊豆アドを経験している10年戦士のアドベンチャーレーサーに
意外に有名?なハセニョン。
こう見えて昆虫研究の学者さん&現在東大の大学院生。
「みんな会いたがってましたよ。」
と伝えておきましたので今度御嶽で「ハセニョンを囲む会」と称して
まもなく完成のテラスでBBQでもやりましょう。
本番まで残り1ヶ月弱。
この週末でメンバーとあれこれ言いながら装備リスト&チームウェアをFIX。
今週あたりで各自荷物を仮詰めし重さを量ってみることに。
仕事と平行して色々とやらなくてはならなく大変だが
非常にいいメリハリになっている気がするので
前向きに楽しんで準備を進めていきたいを思う。

PON

2010/07/12

長崎に初めて行ってきました~

街に馴染んでいてかわいい
店ごとに味が違った。野菜たっぷりでヘルシー
直径20cmもあろうかという大きさ。絶品!

仕事です。
はい。
ちゃんと仕事です。
7月6-8日の2泊3日九州ツアーでした。

長崎の町の印象は「坂の多い街」
キャッチコピーは「坂の街、ながさき」かな。

2日目の朝と夜、3日目の朝と1時間ずつ街をジョギングしました。
そんなに大きな町ではないですが、港のすぐ近くに山があって、海と山の間に街があるといったイメージ。X-Adの疲れが抜けきらない体には応えました。

長崎原爆資料館も行ってきました。
言葉になりません。行っていない人は是非行ってみてください。

ちんちん電車(路面電車)も市民の足になっていてとても便利でした。
ゆっくり流れる街の風景が最高。
東京にももっと路面電車造ればいいのに。エコだし。

思いつく長崎名物を片っ端から食べるつもりで、カステラ、角煮まん、ちゃんぽん、皿うどん、佐世保バーガー、美味しい海の幸を頂きました。全て美味しい。

心残りはミルクセーキとトルコライスを食べられなかったこと。次回は絶対食べるぞ!
まだまだ長崎名物を知っている人は教えて下さい。はい。

ごおし

サロモン X-Adventure 2010 in みなかみ

てらさんから頂きました!水上の自然を満喫した2日間、課題も沢山。

2010年7月3-4日に群馬県みなかみで開催された10年ぶり?のサロモン冠レース、サロモンX-Adventure 2010 みなかみ に参戦してきました~。
メンバーはリーダー大ちゃん、ポン、いさお、ごおしの4人。オーストラリア遠征組み3人のチームコンビネーションや地図読みなどGeoQuestに向けた実践練習を目的として参戦してきました。もう一人のオーストラリア遠征組み女性メンバーのナディはカヤックの国体出場に向けた予選会に参戦(見事、千葉県代表で国体出場決定!!!)

1日目はMTB→トレッキング→MTB→レイクカヤック→チームバイアスロン→MTBでキャンプ地へ
2日目はラフティング→MTB→トレッキング→キャニオニングでゴールへ

1日目の3つ目のMTBセクションでごおしが脱水症&熱中症になり、ペースダウン。レイクカヤックを大ちゃんとポンの二人で回ったところで制限に引っかかり、チームバイアスロンへ。
チームバイアスロンでは2人がラン、2人がMTBで25キロ程度を往復するコース。熱中症から回復しきらないごおしもなんとか走りきりチーム全員2時間で戻ってくるも、そのままごおしダウン。
1日目最後のMTBセクションは担ぎありの難コース。ごおしの状態も考慮して、スキップすることを決断。

2日目はラフティング→MTBとそつなくこなしたが、トレッキングセクションでポカを3回ほどやってしまい、あっちいったり、こっちいったり。関門時間に15分間に合わず、キャニオニングをしないでゴールまでラン。

結果、Men'sカテゴリーで2位。総合では???確かうしろから数えた方が早かった記憶が。。。

結果は結果。一番の収穫はGeoQuest本番に向けたコンビネーションを確認できたこと。
GeoQuestでは地図は1セットしかチームになく、一人のナビゲーターが中心となって地図を読むため、X-Adでも渡された地図1セットしか持たず、一人のナビゲーター(大ちゃん)が2日間ずっと地図を読み続けた。

CPをスムーズに通過する為にごおしはパンチを押す係り、ポンはコントロールカードを持つ係り、大ちゃんは地図を読む係り。CPでポンとごおしがパンチ作業をしている間、大ちゃんは地図の確認をして、次に目指すCPへのルート確認。チーム内でのスムーズなCP通過に向けた役割分担は強化できた。

ごおしがダウンしてからはぽんと大ちゃんが先頭と後尾を入れ替わり、ごおしのフォローしながら先へ進む。一人がダウンした場合のフォロー体制は強化できた。

2日目のトレッキングでは大ちゃんの集中力が切れてきたのもあり、ごおしにナビゲーターを変わりCPを一つ通過するも、その後のルートチョイスをミス。ごおしからポンにナビゲーターを変わるもルートチョイスが合わず、結局、大ちゃんにナビを戻し、あっちいったりこっちいったりしながら、最後は正解と思われるルートを進み何とか通過。一人のナビゲーターによる一貫したナビゲーションの重要性を痛感。本番は3日間なのでどのようにナビゲーションしていくか、検討の余地あり。

また、2日間を通して、アシスタントの重要性を痛感。いさおの完璧なアシストがあったからなんとかゴールまでたどり着けたのだと思う。いさおさんきゅ!

自分に関しては補給のタイミングとドリンクの選択をもう少し注意した方がよかったね。

と、まぁいろいろと収穫の多いレースでした。

でも、一番の収穫は水上の自然の豊かさ、空の青さ、清流の清らかさ、動物達の息遣い、そして、自然の厳しさを体感できたことかな。

サロモンのみなさん、みなかみのみなさん、オーガナイザーのみなさん、一緒にレースに全ての出場者、水上の自然、全てに感謝です。ありがとう~~!

ごおし